東京料理写真カメラマン | シズル感ある料理撮影

料理フォトグラファーMakoto Kamiiizaka

パスタの美味しそうな写真の撮り方 | 東京料理写真カメラマン

パスタは、世界中で愛される料理の一つです。見た目も美しく、もっちりした麺や味も美味しいパスタは、写真映えも抜群です。 しかし、いざ写真を撮ってみると、思ったように美味しそうに撮れなかった経験はありませんか?

今回は、パスタの美味しそうな写真の撮り方について、いくつかポイントをご紹介します。

 

書いているのはこんな人

tokyofoodphotographer.hatenadiary.jp

1. ライティング(光の調整)

パスタを美味しそうに撮るためには、まずライティングが重要です。自然光がベストですが、曇りの日や夜の場合は、照明を使って光を調整しましょう。

  • 自然光: 窓辺の明るい場所で撮影しましょう。直射日光ではなく、柔らかい光がおすすめです。
  • 照明: 照明を使う場合は、蛍光灯ではなく、白熱灯やLEDライトを使用しましょう。蛍光灯は、パスタを青白く見せてしまうことがあります。
  • 逆光: 逆光で撮影すると、パスタに立体感が生まれ、より美味しそうに見えます。ただし、光が強すぎると、影が濃くなりすぎてしまうので注意が必要です。

 

2. 構図

構図も、写真の印象を大きく左右します。パスタを美味しそうに撮るためには、以下の点に注意しましょう。

  • 俯瞰: 俯瞰で撮影すると、パスタ全体をバランス良く見せることができます。
  • 斜め: 斜めに撮影すると、パスタに立体感が生まれ、より美味しそうに見えます。
  • 寄り: 寄って撮影すると、パスタの質感やディテールを強調することができます。
  • ボケ: 背景をボカすと、パスタがより引き立ちます。



3. 盛り付け

盛り付けも、パスタを美味しそうに見せるための重要な要素です。

  • 高さ: パスタを高く盛り付けると、立体感が生まれ、より美味しそうに見えます。
  • ソース: ソースは、パスタ全体にまんべんなくかけるのではなく、バランスよく部分的にかけると、より美味しそうに見えます。
  • 具材: 具材は、パスタの周りにバランス良く配置しましょう。
  • 彩り: 緑色の野菜や赤色のトマトなど、彩りを意識して盛り付けると、より美味しそうに見えます。

 

4. 小物

小物を使うことで、写真の雰囲気を変えることができます。

  • フォークやスプーン: フォークやスプーンを添えると、パスタが食べられるイメージが湧き、より美味しそうに見えます。
  • ハーブ: バジルやパセリなどのハーブを添えると、爽やかなイメージを与えられます。
  • チーズ: チーズを削りかけると、高級感が出て、より美味しそうに見えます。
  • 唐辛子: 唐辛子を添えると、ピリッとした辛味が想像でき、より食欲をそそります。

 

5. 編集

撮影した写真は、編集ソフトを使って調整することで、より美味しく見せることができます。

  • 明るさ: 暗い写真は、明るく調整しましょう。
  • コントラスト: コントラストを上げると、パスタに立体感が生まれ、より美味しそうに見えます。
  • 彩度: 彩度を上げると、パスタの色が鮮やかになり、より美味しそうに見えます。
  • シャープネス: シャープネスを上げると、パスタの輪郭がくっきりとなり、より美味しそうに見えます。

 

まとめ

パスタの美味しそうな写真を撮影するには、ライティング、構図、盛り付け、小物、編集など、様々な要素を意識することが重要です。今回ご紹介したポイントを参考に、ぜひあなたも美味しそうなパスタの写真を撮影してみてください。

 

 

 

TOP

和食・寿司・日本料理

スイーツ・家庭料理

レストラン・西洋料理

ABOUT

 

写真のお話や撮影依頼をご希望の方は、

こちらのアドレスに直接メールをお願いします。

maco111jp@gmail.com

 

春の桜を満喫!お花見におすすめの料理と写真撮影のポイント

春の訪れを告げる桜の花。

満開の桜の下で、美味しい料理とお酒を楽しみながら過ごす花見は、日本人の春の風物詩です。

今回は、花見に持っていく料理のおすすめと、写真撮影のポイントをご紹介します。

書いているのはこんな人

tokyofoodphotographer.hatenadiary.jp

花見のおすすめ料理

定番

  • おにぎり: 手軽に作れて持ち運びやすい定番の料理です。具材は、鮭、梅干し、昆布など、好みに合わせて選びましょう。
  • 卵焼き: 桜の形に切ると、見た目も華やかになります。
  • サンドイッチ: 具材のバリエーションが豊富なので、飽きずに楽しめます。
  • 唐揚げ: 定番のおつまみです。冷めても美味しくいただけます。

持ち寄り

  • 手巻き寿司: 好きな具材を巻いて楽しめるので、参加者みんなで盛り上がれます。
  • サラダ: 彩り鮮やかなサラダは、食卓を華やかにします。
  • パスタ: 持ち運びしやすいように、マカロニサラダなど、冷めても美味しいパスタを選びましょう。
  • デザート: 桜餅やいちごなど、春の食材を使ったデザートがおすすめです。

その他

  • お花見弁当: 見た目も可愛らしいお花見弁当は、SNS映え間違いなしです。
  • 温かい飲み物: 冷え込む夜桜見物には、温かい飲み物がおすすめです。

写真撮影のポイント

  • 桜を背景に: 料理を少し離れたところから、背景に桜を入れて撮影しましょう。
  • 俯瞰撮影: 料理全体を写したい場合は、上から撮影するのがおすすめです。
  • 彩り: 色鮮やかな料理は、写真映えします。
  • 小物: 桜モチーフの箸置きやお皿などを使い、華やかさを演出しましょう。
  • 自然光: 自然光を利用して撮影すると、より美味しそうな写真が撮れます。

持ち物

  • レジャーシート: 料理を置くためのレジャーシートは必須です。
  • ゴミ袋: ゴミを持ち帰るためのゴミ袋を用意しましょう。
  • 食器: 使い捨て食器を使うと、後片付けが楽になります。
  • 調味料: 塩、胡椒など、必要な調味料を持っていきましょう。
  • ウェットティッシュ: 手を拭いたり、料理を拭いたりするのに便利です。

マナー

  • 場所取り: 他の人の迷惑にならないよう、場所取りは控えましょう。
  • ゴミ: ゴミは必ず持ち帰りましょう。
  • 騒音: 周りの人に迷惑をかけないように、大声で騒いだりするのは控えましょう。

まとめ

お花見は、料理とお酒、そして桜を満喫できる楽しいイベントです。今回ご紹介したポイントを参考に、ぜひ素敵な花見をお楽しみください。

 

 

 

TOP

和食・寿司・日本料理

スイーツ・家庭料理

レストラン・西洋料理

ABOUT

 

写真のお話や撮影依頼をご希望の方は、

こちらのアドレスに直接メールをお願いします。

maco111jp@gmail.com

 

本サイト掲載の写真は全て無断使用、複製、転用などの行為は禁止させていただきます。